科学技術庁(現・文部科学省)と文部省宇宙科学研究所が1992年に9月12日を「宇宙の日」と制定しました。
制定された1992年は、世界中が協力して宇宙や地球環境について考える国際宇宙年(ISY)でした。
そして、1992年のこの日に宇宙飛行士の毛利衛氏がアメリカのスペースシャトル「エンデバー」で宇宙へ初めて飛び立ちました。
ABOUTこの記事をかいた人
Mikoshi Storysでは、日本で大切に受け継がれてきたモノのストーリーをお届けします。
Facebookグループ
人気取材記事
- 日本を代表する和楽器「和太鼓」 カテゴリ: ものづくり
- 友禅染めの技法と工程 カテゴリ: ものづくり
- 匠の21工程、房州うちわ作り方 カテゴリ: ものづくり
- 3年で仕上がる和竿の制作工程とは カテゴリ: ものづくり
- 日本の伝統楽器「三味線」が出来るまで カテゴリ: ものづくり
- 手組みで作られる江戸組紐の工程 カテゴリ: ものづくり
- 1200年以上続く伝統文化−絽ざし− カテゴリ: ものづくり