1月7日 新千円紙幣発行

1950年のこの日に、新千円紙幣が発行開始されました。

千円紙幣は日本銀行券の一つであり、現在使用されている千円紙幣は5つ目のデザインとなっています。
当時の激しいインフレーションの対応策として、日本政府は1946年2月16日に「総合インフレ対策」を発表し、この対策の一環として当時使用されていた千円紙幣が廃止され、新しいものに変わることが発表されました。

千円紙幣の歩み

甲号券

額面:千圓
表面:日本武尊と建部神社
裏面:彩紋
発行開始:1945年8月17日
通用停止:1946年3月2日

B号券

額面:千円
表面:聖徳太子
裏面:法隆寺夢殿
発行開始:1950年1月7日
支払停止:1965年1月4日

C号券

額面:千円
表面:伊藤博文
裏面:日本銀行
発行開始:1963年11月1日
支払停止:1986年1月4日

D号券

額面:千円
表面:夏目漱石
裏面:タンチョウ
発行開始:1984年11月1日
支払停止:2007年4月2日

E号券

額面:千円
表面:野口英世
裏面:逆さ富士と桜
発行開始:2004年11月1日
発行中

「ものがたり」を共有する...