1988年のこの日、瀬戸大橋が営業開始され、本州と四国が地続きになりました。1878年の着工から9年6ヶ月かかりました。
瀬戸大橋は全長12,300メートル、上部に瀬戸中央自動車道が走り、下部にJR本四備讃線(ほんしびさんせん)が通る二階建て構造です。下部の鉄道は新幹線と在来線の合わせて4線を敷設できるようになっており、四国横断新幹線が建設されると2線が増設される予定です。
何の日Mikoshi Storys編集部
1988年のこの日、瀬戸大橋が営業開始され、本州と四国が地続きになりました。1878年の着工から9年6ヶ月かかりました。
瀬戸大橋は全長12,300メートル、上部に瀬戸中央自動車道が走り、下部にJR本四備讃線(ほんしびさんせん)が通る二階建て構造です。下部の鉄道は新幹線と在来線の合わせて4線を敷設できるようになっており、四国横断新幹線が建設されると2線が増設される予定です。
「日本の素晴らしさを再確認しよう」
Mikoshi Storysでは、日本で大切に受け継がれてきたモノのストーリーをお届けします。
どんなモノにも、支える人の想いがたくさん入っていて、日本ならではの素晴らしさに溢れています。
Mikoshi Storysを通して、日本の素晴らしさを再確認していただけたなら、今度は皆さんがモノ語りをしてみてください。