1877年のこの日に日本赤十字社の前身である博愛社が設立されました。
設立したのは佐野常民(さのつねたみ)で、博愛社は西南戦争の負傷者を政府軍・西郷軍の別なく救護しました。
その後、1886年に本が万国赤十字条約に加盟したことから、1887年5月20日をもって博愛社を日本赤十字社と改称しました。
何の日Mikoshi Storys編集部
1877年のこの日に日本赤十字社の前身である博愛社が設立されました。
設立したのは佐野常民(さのつねたみ)で、博愛社は西南戦争の負傷者を政府軍・西郷軍の別なく救護しました。
その後、1886年に本が万国赤十字条約に加盟したことから、1887年5月20日をもって博愛社を日本赤十字社と改称しました。
「日本の素晴らしさを再確認しよう」
Mikoshi Storysでは、日本で大切に受け継がれてきたモノのストーリーをお届けします。
どんなモノにも、支える人の想いがたくさん入っていて、日本ならではの素晴らしさに溢れています。
Mikoshi Storysを通して、日本の素晴らしさを再確認していただけたなら、今度は皆さんがモノ語りをしてみてください。